スポンサードリンク

神楽坂の歳時記

神楽坂の1月

神楽坂の中心的存在の毘沙門天「善國寺」は「山の手七福神」の一つとして、初詣に賑わいをみせます。又、毎月5、15、25日は縁日で、東京の夜店の発祥の地とも云われています。

神楽坂の2月

毘沙門天の節分豆撒きが開催されます。

神楽坂の3月

神楽坂周辺には桜の名所が多く、買い物、散策と同時に、お花見も楽しめます。
桜の名所は、外堀通り沿道、筑土八幡神社、神田川沿道(江戸川橋公園)、日本橋川沿道等です。

神楽坂伝統芸能「古くて新しい坂の街のライブ」が2009年には、毘沙門寄席、劇場二人会、日本の伝統芸能絵巻等が開催されました。 オープニング式典には、毘沙門天本堂において遠州茶道宗家13世不傳庵小堀宗実家元による供茶式が行われました。

又、「神楽坂の今昔を歩こう 粋いきスタンプラリー」※参加無料が開催されました。 まちと芸能のかかわりに思いを馳せながら神楽坂を散歩します。エリア内のいくつかのポイントでは、案内人がまちの歴史をガイドしてくれます。6ヶ所のポイント全てを集めると神楽坂の多彩な銘品がプレゼントされます。

神楽坂の4月

神楽坂芸妓組合主催の「華の会」が開催されます。

神楽坂の6月

神楽坂商店街振興組合恒例の「春の青空市」が開催されます。

神楽坂の7月

各商店街の中元セールの後には、「神楽坂まつり」が開催されます。
「神楽坂まつり」では、ほおずき市と阿波踊りが楽しめます。

神楽坂のほおずき市です。
たくさんのほおずきが並べられます。
神楽坂のほおずき市

神楽坂の9月

赤城神社、筑土八幡神社、若宮八幡神社の例大祭が行われます。

神楽坂の10月

「まち飛びフェスタ」や「秋の青空市」が開催されます。

神楽坂の11月

「神楽坂防災ふれあい広場」開催により、防災の知識を楽しく学べます。 又、「第2回若狭・越前まつり」(2009年の場合)が開催されました。

神楽坂の12月

各商店街の「歳末セール」が開催されます。

スポンサードリンク

サイトMENU

神楽坂の坂

神楽坂の通り

神楽坂の小路

神楽坂の横丁

お気に入りのお店

神楽坂の猫

神楽坂イベント

神楽坂イベント

JR飯田橋駅改修の記録

施設

公園

史跡

神社仏閣

スポンサードリンク

サイトMENU

Copyright (C) 2008-2018 東京 神楽坂 ガイド. All Rights Reserved.
inserted by FC2 system